カウヒッチ cow hitch ロープやスリングを棒状のものなどに簡単に巻き付けられる結び方。 木やピトンにカウヒッチでスリングを結ぶことは「タイオフ」と呼ばれる。 ロープの場合は動端があり確実性に欠けるため、 動端を結びの中に入れ込む「ペディグリーカウヒッチ」が使われることが多い。 シェアする:
ダブルロープ double rope ロープの種類、もしくは2本のロープを使うリードの方法を指す。 ロープの種類を指す場合は、2本セットで使うことを前提としたロープのこと。 (ツインロープとは異なる) 登りの方法を指す場合は、2本のロープを使ったリードの方法のこと。 1本のロープだけではラペルできないマルチピッチや、 岩角などの摩擦を減らす(分散させる)場合に使う。 シェアする: