ワイヤーブラシ wire blush 歯ブラシのような形状で、毛の部分が金属のワイヤーで作られているブラシ。 岩を削ってしまうため、クライミングでは使わないのがマナー。 ルート開拓時に苔などを落とすために使う人がいるが、 岩が傷つくことには変わりないため注意する必要がある。 シェアする:
アメリカンエイド american aid(和製英語) ピトン、カム、フックなどを使用して登るスタイル。設置したアンカーは回収する。 日本における「人工登攀」(アンカーを回収するとは限らない)と区別するための言葉。 人工登攀と区別するために、「AA1」「AA2」のように「AA」をつけた数字で グレードを表す。 シェアする:
カウンターバランス counter balance 一方に向かう動きを、逆方向の力で相殺してバランスをとること。 ダイアゴナルやフラッギングにおいて、 体重を支えていない側の脚と、体幹とがカウンターバランスの関係になる。 シェアする: