オフウィドゥス

off-width

フィストより広く、チムニーより狭い幅のクラック。
「半身が入るくらいの幅」として使われることもある。

「width」の発音はカタカナでは表現しづらく、カタカナ表記にはバラつきがある。
「オフウィドス」「オフウィズス」など。

シェアする:

カラビナ

carabiner

ロープやギアの接続などに利用される環状のギア。
環の一部分がゲートになっており、それが開くことにより簡単に接続が可能。
ゲートが不用意に開いてしまわないようにする安全環付きのものもある。

軽量化のため、素材には主にアルミニウム合金が使われている。

シェアする:

三点支持

読み
さんてんしじ

壁や岩に対して、三点(主に、片手と両足)を使って体を安定させること。
残った手で次のホールドをとりにいく。

主にバランスの説明をする時に使うもので、ムーブ・テクニックというものではない。

多くの教則本などで「基本動作」として紹介されているが、
二点あれば壁に取りついていられるため、
当サイト(壁のボル部)では二点支持を基本的として
「壁に取りつくための二点(片手・片足)+バランスをとるための一点(もう片足)」という
考え方を推奨している。
※詳細は動画「ボルダリング初心者講座」参照

シェアする:

ジャンピング

jumping

岩や壁に、ボルトを設置するための穴を掘るための道具。
先端が太いキリを装着し、後端をハンマーで叩いて穴を掘る。
モチヅキやペツル製のものなどがあり、製品によりキリの径が異なる。
8mm、10mm、12mmなどがあり、モチヅキ製の場合は8mm。

シェアする: