アイソレーションエリア isolation area コンペでの、選手の隔離場所。 オンサイト競技の場合は他選手のトライを見ることが禁止されているため、 トライ中でない選手は壁が見えない場所に全員隔離される。 シェアする:
ATC(ATCガイド) ブラックダイヤモンド社のビレイデバイス。 チューブ型ビレイデバイスとして代表的なもの。ラペルにも使える。 「air traffic controller」(航空管制官)の略。 当初はATCのみだったが現在ではATCガイドやATCスポーツなどのバリエーションがある。 ※ATCスポーツはラペル不可 シェアする:
カウヒッチ cow hitch ロープやスリングを棒状のものなどに簡単に巻き付けられる結び方。 木やピトンにカウヒッチでスリングを結ぶことは「タイオフ」と呼ばれる。 ロープの場合は動端があり確実性に欠けるため、 動端を結びの中に入れ込む「ペディグリーカウヒッチ」が使われることが多い。 シェアする: