足自由 読み あしじゆう ボルダリングなどのインドアクライミングの課題において、 足が限定されていない(どのホールドに足を置いても良い)こと。 ビギナー向けの課題は足自由のものが多いが、ジムによっては全て足限定のところもある。 課題のスタートホールド付近やグレード表に書いてあることが多い。 シェアする:
オポジション opposition 「反対」を意味の英語。クライミングでは、相対する2方向の力のこと。 2つのナッツに別方向の力がかかるようにセットする「オポジションセッティング」や、 ムーブにおけるカウンターバランスを指す言葉として使われる。 シェアする:
ケミカルアンカー chemical anchor 穴とボルトをグルー(接着剤)で接着したアンカー。 ボルトだけのアンカーと比較して高い強度がある。 接着剤が乾くまで1~2日程度かかるため、設置してもしばらくは利用できない。 シェアする: