すくいがけ クイックドローなどのカラビナをアンカーにセットするする際、 下からすくいあげるように(ゲートが上を向くように)かけること。 アンカーにぶら下げた状態の時に壁面と反対側にゲートがくるようにすることで 岩とゲートが接触してゲートが開いてしまうのを防ぐことができる。 シェアする:
ダウントウ down-toe クライミングシューズにおいて、つま先が地面側に湾曲した形状のこと。 フットホールドに対して引っ掛かりが良く、小さいフットホールドへの立ちこみや、 前傾壁での利用に向いている。 その反面、親指を反らせるようなスメアリングには向いていない。 シェアする:
フィックスロープ fixed rope 壁に片端が固定されたロープ。もう一方の端にはカラビナが付けられていることもある。 ルート整備や写真撮影、インドアクライミングのホールドセットなどで利用される。 シェアする: