縦爪

読み
たてづめ

アイゼンの前爪において、地面に対して縦(垂直)方向になっているもの。
主にアイスクライミングで利用される。
氷に蹴り込みやすく、蹴り込んだ氷が割れにくい。

シェアする:

ナッツ

nuts

クラックに入れ込んで使うパッシブプロテクション。
軽量で故障が少ないので信頼性が高いが、クラックに対して正しいサイズを見極める能力が必要となる。

シェアする:

ATC(ATCガイド)

ブラックダイヤモンド社のビレイデバイス。
チューブ型ビレイデバイスとして代表的なもの。ラペルにも使える。
「air traffic controller」(航空管制官)の略。
当初はATCのみだったが現在ではATCガイドやATCスポーツなどのバリエーションがある。
 ※ATCスポーツはラペル不可

シェアする: