フルボディーハーネス full-body harness シットハーネスとチェストハーネスをあわせたようなハーネス。 通常のクライミングではあまり使われないが、子供用のハーネスとしてはこれが主流。 シェアする:
リード lead ハーネスなどを使って体にロープを結び、プロテクションにロープをかけながら登ること。 または、そのようにして登っている人のこと。 リードで登ることは「リードクライミング」と呼ばれることもある。 フリークライミングのうち、ロープを使う登りの一つ。 シェアする:
アッパー upper 靴の、靴底(ソール)以外の部分。 クライミングシューズの場合はトウフックなどで足の甲部分にもフリクションが必要となるため、 普通の靴と違ってアッパーにもゴムが張られていることが多い。 シェアする: